もこブログ

40代から、第2の人生の目標探し

上手い人と下手な人

こんにちは、 もこ です😀





最近会社でやたら多い会議🌀





1日会議3つ!

なんてのもあったりします😣






人の話を聞くのって1時間が

集中して聞ける限界かな〜😩

なんて思ってます。





されど仕事!

ちゃんと聞かねば。




そーゆー疲れてる時に





頭にス〜🤗っと入る人と

何言ってるかわからな〜い😑

ってなる人の差はすごく

大きいと思いませんか?






ストレス度合いの違い

半端ないです😨





話してる方は

話したいことのイメージが

頭にあり、ちゃんと伝えてる

つもり。





そのイメージが相手に

伝わりやすい人と

伝わりにくい人って

何が違うんだろう?😶





それをすごく考えた時期が 

あります。






そこで見えてきたのは

2つ👏





1つめは、『難しい言葉』

をそのまま使わない。

頭がいい人はわかるだろうと

難しい言葉や

専門用語でばーーー😣

っと話しがちですが






その言葉を知らない人は

そこで心の扉が

ガッチャン😒

締まります。





だからこそ、誰にでも

わかる言葉で話すこと

ってすごーく大切🌟





2つ目はこれは意外に

やりがちですが、

『話すスピード』!






頭に話すことが

詰まってる人は

ついつい早口になっちゃう。





聞き手は初めての話に

メモを取りながら聞くもの。

早口でまくし立てられると

頭がパンクしてついていけない😱





相手のメモがとれるペースで

話してくれると

それだけでも全然違います🥰





私は仕事で人前で話すことを

専門にしてた時期が長く

同じ仕事仲間でも





受講生からの評判が

いい人と

そうでない人

の差はすごくあるなーと

感じていました。





評判がいいと

名指しで来てほしい!

と呼ばれることもあります😺





呼ばれる人、呼ばれない人の

差をよくみてみると






ここの2つの部分が大きいなーと

経験からも感じてます😺






とは言え上達するには

どうすればいいかわからない。

そんな声もよく聞きます。






身近なもので

一番いいお手本があります。






それは、

〔夜のニュース番組〕を

見ること。






ビジネス系のニュース番組は

堅苦しく感じるかも

しれませんが、

見てみるとわかりやすいですよ☺️




なぜなら、

報道関係のアナウンサーの

ゴールは

〈中学生でもわかる〉

言葉や話し方になってるから

なんです。






そんな観点でニュースを

見てみると

新しい発見できますよ😀





学生でも、社会人でも

人前で話さなければ

いけない機会って必ず

来ますよね。






苦手〜😣

と言う方は一度

やってみてください☺️