もこブログ

40代から、第2の人生の目標探し

電車の時間は○○を!

こんにちは、 もこ です😀



子供が夏休みに入り、

平日が何だか

仕事と家庭のことに

まみれて、

自分の時間が




ない。。。




流れに身を委ねては

だめだ!!




何かやり方を変えないと。




そこでふとひらめきが🧐🧐🧐🧐🧐




休みに家族で

電車で出かける時、

家族みんなスマホで

ポチポチ。




ニュース読む夫。

タブレットでゲームする娘。

携帯で他のゲームする私。




いつも途中で娘に

奪い取られ

手持ち無沙汰になってました。




なので私は

ゲームではなく、

イヤホンを持参して

片耳だけ入れて

音声聞くだけの 

教材を聞いてみたんです。





1本約20分。

ちょうど目的地に着く

くらいの時間の長さ。




これがね✨




思った以上にいい笑い泣き笑い泣き笑い✨✨✨




携帯閉じてるので

子供に携帯取られない😎




話しかけられても

答えられるし

耳から勉強は入るし




自分がイライラしなくて

いいんです。





家族に気を使わせることも

私が我慢することもない。




机に向かうだけが勉強

そんなことないんですね🤗🤗🤗





ながら聞きでも

大事なことは頭に

はいります。





一つ思ったのは

ワイヤレスに

するのがおすすめです。




電車降りて

かばんにイヤホンが

ひっかかり



一人あわあわしました🤣




これからも

活用しようと思います😀

ビジネスのい. ろ. は

こんにちは、 もこ です😀




最近、

1日に2度出会うことが

多いです。





先日、仕事先の

私が尊敬する経営者の方が

ビジネスの基礎は

『守破離』だと。





それを聞いて

そうなんだ!

勉強になった!

と思ってたら





その夜、家で勉強

してたら、昼間聞いた

『守破離』の話が

出てきたんです。



もう、びっくり!!



これは何かというと。



何事もこの『守破離』の

順番で人は一流になる

ものなんだと。




『守』

何事も初めてから始まる。

先に成功してる人の言うことを 

守ってその通りにしていく。





『破』

真似をして続けると、

慣れて自分のものとなる。

すると、

もっとこうした方が

いいんじゃないか。

と、自分なりの

アイデアが出てくる。 




『離』

自分のアイデアを

行動に移していくと

それが、その人の

スタイルとして確立する。

誰の真似でもない、

自分だけのものになる。



例えば、

子供の頃料理が好きで

母がやる真似をしてた。




ママごとから始まり、

小学生になると

教えてもらいながら

簡単なものから

作れるようになり、



慣れてくると、

本を見ただけで

作れるようになり。



そこから、

自分好みの味付けに

変えるようになり。



自分のオリジナル料理に

なる。



何にでもあてはまる。



どんなにすごい人でも

どんなに天才と思う人でも

最初は真似をすることから

スタートは変わらないんです。




そう思うと

少し何かを始めようと

思うときのハードルが

高くないって

思えませんか?

魔法のカード

こんにちは、 もこ です😀



家族で外出すると

毎回喉が乾く娘は

『パパ〜。飲みもの買って〜❤』

と、夫の携帯を取りに行く。



『仕方ないな〜ラブ』

と、ほいほい買う夫。

携帯かざしてピッ!

お財布携帯でお買い上げ




先日、家でのひとコマ。

新しいゲームがほしい娘。

千円以上の高い買い物を

お願いする時、決まって言う。


『ねえ。

 このゲームカードで買って』



へ?

私『なぜカード?』


娘『だってカードで買えば

  お金減らないでしょ』


🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐🧐





そんなこと、あるかい!







もちろん優しくお断り😙



言われて気づく子供の感覚。



なるほど、

目に見えないものは

減らない感覚。





今の時代

ドリンク買うにもかざすだけ。




子供は小学生になり、

自分のスイカ

持つようになったけど

まだそれをかざせば

大体のもの買えることに

気づいてない。



気づくなよ!

と心で願いながら。



昔は遠足のお菓子買うのも

300円を握りしめて

払うのが当たり前だった。



目の前で

減っていくのを見て

お金がなくなる!

を実感してた。



今は現金で払うことが

極端に少ない。

お金が減る感覚が

掴みにくいのも

よくわかる。



これからも

どんどん電子化されて

見えないものが増えていく。



コロナで、会いたくても

直接会えないことも

増えていく。

リアルの機会が

どんどん減っていく。




だからこそ、

リアルでない、

ネットで想いを伝える

機会が増えていく。




そこに価値を感じる人が

増えていく。





だから、私は自分の価値を

ネットを通して発信し、

望んでくれる人に

お得なことを

伝え続けられる

人になりたい。